リアルイベント

【第6回合宿レポ】@陸前高田会場~その2~

熊谷園主自らが案内するプレミアムワイナリーツアー
>神田葡萄園(岩手・陸前高田)

いよいよ待ちに待ったワイナリーツアー!

当日は、熊谷園主自らがガイドとなって、参加者全員を御案内!

テロワールツアーと銘打った企画だけあって、
まずは、マイクロバスに20名弱の参加者とともに、
陸前高田のテロワールを形作る広田湾を一望できる高台へ!

お天気は少し曇りがちだったものの、
雄大な自然を眼下に見下ろしながらのひとときは、
まさにワインが自然によって作られるという事を教えてくれる時間になりました。

そしてここで、熊谷園主からのサプライズ?なプレゼント!

広田湾を眺めながら楽しむ、マスカットベーリーAを使用した微発泡ワインでの乾杯タイム!

参加者全員、ワインが大好きすぎるので、、、全員笑顔になりましたとさ。笑

あいにくの曇り空だけれども、
空と山、そして海にくっきりと浮かび上がる、明るいルビー色のこのワイン。

全員喜んだことは言うまでもありませんね!


岩手を代表する品種のひとつ「リースリングリオン」

高台での乾杯タイムを終えて、全員で向かったのは、神田葡萄園さんの自社畑の数々を訪問。

他の畑では、接ぎ木をした若いブドウ樹も拝見することができて、良い経験に!

そして、最後はワイナリーの目の前に広がる畑に戻ってきてからの、

アルバリーニョのワインを試飲!

今後、岩手、陸前高田を代表する品種のひとつとして、
アルバリーニョの生産量も増やしていくとか!

地元の食材に寄り添ったワインを醸していく神田葡萄園さん。
海で生まれたリアスワイン、これからもますます楽しみです!

<編集人のひとこと>
いろいろとワイナリーツアーに訪問すれども、
なかなか周囲の地形などを体感しながらの経験はじめてかも?

日本ワイン、どんどん目にする機会も
手にする機会も増えていくと
もっともっとワインが好きな人も増えてくるのかな!?

これからの日本ワイン、ますます目が離せない!!

仲間と楽しむ「ワイン合宿」が年に2回も全国各地で開催されるワインスクールとは!?

気になった方はぜひともクリック!

関連記事