あなた好みのワインを見つけるには?
STEP1でワインの基礎知識をとリサーチ力を身につけたら、次は
STEP2であなた好みのワインを見つけ、テイスティングコメントができるようになる!」を習得します。
このSTEPでは・・・
- 好みの品種が分かると、好みのワインが選べるようになる!
- あなた独自のワイン表現には「伝わる力」があるので、ワインコミュニケーションが活性化する!
どういったことに気をつけながらワインを味わえば良いのか、ポイントを押さえながら順番にレクチャーしていきます!
具体的には、次のような内容を学びます。
オンライン基礎講座【STEP2-0】: イントロダクション | |
オンライン基礎講座【STEP2-1】: ワインが3倍美味しくなるテイスティングの方法 | |
オンライン基礎講座【STEP2-2】: 簡単テイスティングシートの使い方 | |
オンライン基礎講座【STEP2-3】: ワインの色は、カラーセラピー! | |
オンライン基礎講座【STEP2-4】: ワインの香りは、アロマセラピー! | |
オンライン基礎講座【STEP2-5】: ワインの味わいが決まる『天・地・人・種』 | |
オンライン基礎講座【STEP2-6】: あなた独自のワイン表現法 | |
オンライン基礎講座【STEP2-7】: ワイン用ぶどうのスーパースター6品種 |
自分の言葉で表現する=独自表現の力が身につきます!
ワインコミュニケーターとは、
「ワインの魅力を伝えられる人」。
試験ではないので、
ワインの魅力を伝える表現に「間違い」はありません。
そしてワインコミュニケーターとして最も重要なのは
「あなた独自のワイン表現が出来ること」です。
そのためにSTEP2では、あなた自身の強みも徹底的に洗い出して再確認します!
「強み」それは、「あなたの好きなもの」!!
最初はワインのことは話せなくても、好きなもののことなら話せませんか?
「好きなもの・・・大人になってから無いなぁ」という方。
ご安心ください!
最初はそう言ってた人も、このワークをすることで100%必ず何か好きなものに気づきます。
ワインをあなたの好きなもので喩えることで、あなただけの独自表現が生まれます!
一般的なワイン資格試験は、試験合格のために使わなければいけない表現方法があります。
自分が「この香りがした」と思っても、そのぶどう品種の特徴でなければ、「不正解」になる。
それって何か違いませんか?
だって、自分はそれを感じたのであれば、それが真実であり、正解です。
STEP2では「ワインの表現 × あなたの強み」を学ぶことで、世界に一つだけの独自表現が生まれます。
あなたにしかできない独自の表現なのだから、
全ての表現が正解なのです!
あなただけのときめくワイン表現を生み出して、ワインコミュニケーションを活性化させましょう!