笑顔を生み出すワインリストを完成させる!!

STEP9で「ワインを通じて、聴く能力を磨く」を身につけたら、次は
STEP10で「ワクワクするワインリストを完成させ、会場と料理を決定!」します!

いよいよあなただけの強みを活かしたワイン会を開くための最終章に突入しました。
あともう少しです!
このSTEPでは、実践的なワークを行なっていきます。
・ワイン選び
・会場選び
・料理の決定

どういったポイントでワインを選べば、ワインを構成すれば、お客様に満足していただけるか?
お客様一人当たりのワインの量は?トータル何本用意すればいい?
ワンランク上のワイン会にするためのワインリストの作り方・・・etc,etc
ワイン会開催に必要なことの一連のワーク作業をしながら、
明日にでもワイン会が開けるようみっちり下準備をします!

このSTEP10では、
「ワイン会当日のワインリストが完成し、会場と料理が決定すること」がゴールです!

具体的には、次のような内容を学びます。

オンライン基礎講座【STEP10-0】: イントロダクション
オンライン基礎講座【STEP10-1】: 満足度を高める『ワインのラインナップ』決定法
オンライン基礎講座【STEP10-2】: ワクワクするワインリスト作成法
オンライン基礎講座【STEP10-3】: ワイン会で必要なワインの量
オンライン基礎講座【STEP10-4】: 立食と着席のメリット・デメリット
オンライン基礎講座【STEP10-5】: 会場のタイプ別メリット・デメリット
オンライン基礎講座【STEP10-6】: ワイン会の強い味方『BYOシステム』
オンライン基礎講座【STEP10-7】: ワイン会の料理決定法

ワイン会当日の満足度を、できる限り高めるためにやれること

ワイン会を開催するにあたって「これが正解」という答えはありません。

でも、具体的に「こういうワイン会を開きたい!」とあなたの頭の中にあるヴィジョン
例えば、来て欲しいお客様の年齢層が高い場合は、立食形式ではなく着席でゆっくりと
呼ぶ人数が多い場合、野外で雨が降っても対応できるような会場選び、
選んだワインに合わせたい料理、
お店なのか、自分で作るのか、その場合どういった準備が必要か
どんな雰囲気で、空間で楽しんでいただきたいか、いただけるか、
細かく一つ一つを条件のもつ「メリット」「デメリット」と照らし合わせることで
よりお客様に満足していただける最適解を導き出すことができます!

ここまで考えたら、万が一何かあっても悔いはない!
と思えるくらいしっかり考えてワイン会の構築と事前準備を行うので、安心してください!